カートを見る
麦の麹に、干瓢・茄子を漬け込んだおかず味噌です。
【お召し上がり方】
ご飯にのせて
お茶漬けに
お酒のあてに
きゅうり・レタスなどの生野菜に添えて
ちりめんや焼き魚と一緒に
野菜炒めの調味料として
ピザトーストのソースとして
みその風味と白胡麻の相性がぴったりの手作りクッキーです。
味噌は、茨城県産の原料を使用した
「酒精無添加コシヒカリ米生みそ」の【白つぶ】を使用しました。
甘いみそに、カリカリのピーナッツ、
はちみつ入りであとひく美味しさです。
ごはん、お弁当のおかずとして、お茶うけ、
お酒のおつまみ、お子様のおやつとしてどうぞ。
4月25日放送「アド街ック天国」で紹介していただいたお味噌です。
当社の直売所で販売している【数量限定】の「量り売りみそ」です。
先代の社長が遺した長期熟成みそです。
約20年前に杉の木桶で仕込み、そのまま熟成させ
創業50年を機に取り出しました。
深い味わいと芳醇な香りが特徴です。
少し酸味がありますので、合わせみそやお料理の
隠し味としてご使用下さい。
「酒精無添加生みそ」は加熱殺菌処理はしておらず、
添加物は一切使用しておりません。
発酵が続いているため、膨張し、汁漏れすることが
ございますが、品質には影響ございませんのでご安心下さい。
お手元に届きましたら、冷蔵庫等の冷暗所に保管して
いただきますと、色・風味がそこなわず美味しく召し上がれます。
商品紹介
国産米を使用し、6~12ヶ月熟成させました。
糀の粒が残る、濃厚なお味です。
賞味期限 製造日より6ヶ月
保存方法 直射日光を避け常温で保存。
開封後は、冷蔵庫にて保存して下さい。
配送方法 普通
(同梱商品により冷蔵及び冷凍でお届けとなる場合がございます。)
※「蔵造りみそ500g」は、口紙(上部オレンジ色の紙)のない商品へ
順次変更となっております。ご了承下さい。
ヤマイチ【白つぶ】みそと麦みそを合わせました。
国産の裸丸麦を使用しています。
麦には、繊維質とビタミン類が多く含まれていますので
健康志向の方におすすめのお味噌です。
濃厚なうま味と麦みそ特有の香りをお楽しみ下さい。
4月25日放送「アド街ック天国」で紹介していただきました。
先代が20年前に仕込んだ
「漆黒の二十年生みそ」を使用しました。
地元のかりんとう屋さんとのコラボ商品です。
深い味わいの味噌に、かりんとうの程良い甘さが絶妙です。
平成26年4月放送、「磯山さやかの旬刊!いばらき!」で
紹介していただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=vOJK75R8Lk4
糀の粒をこした、濃厚なお味です。
国産米を使用し、3~6ヶ月熟成させました。
糀の粒が残る、あっさりしたお味です。
糀の粒をこした、あっさりしたお味です。
糀の旨みが豊富な「あま酒」です。
健康志向の方におすすめのお味噌です。米みそと合わせて「合わせみそ」としても美味しく召し上がれます。
国産の新鮮野菜をヤマイチ特製の
ヤマイチの「酒精無添加コシヒカリ米生みそ」を使用しました。
サクサクの歯ごたえで、味噌の風味が香ります。
【写真】左より、発送時の味噌(イメージ)、当社直売所、杉の木桶
当社の直売所で販売している「量り売りみそ」です。
国産米を使用し、約2年熟成させました。
糀の粒をこした、濃厚なお味噌です。
お味噌汁には、白みそと合わせますと風味が広がります。
お料理の隠し味としてもお使い下さい。
酒精無添加の味噌や味噌漬は、夏期(5~9月)は
当社の代表的なお味噌です。
6~12ヶ月熟成させました。
3~6ヶ月熟成させました。
(同梱商品により冷蔵又は冷凍になる場合がございます。)
糀の一部にもち米を使用し、3~6ヶ月熟成させました。
ほんのり甘く、地元の方に長年愛されている昔ながらのお味噌です。
【写真】左より、発送時の味噌(イメージ)、当社直売所、米糀と麦糀、杉の木桶
こだわりの糀蓋法で丁寧に手造りした糀を使用しました。
麦には、繊維質とビタミン類が多く含まれていますので、
【原料】
●国産丸麦
●茨城県産タチナガハ大豆
●赤穂の天塩
【糀歩合】
●10割
【塩分】
●約12%
【写真】左より、発送時の味噌(イメージ)、当社直売所、原料、杉の木桶
こだわりの原料を使用し、3~6ヶ月熟成させました。
糀の粒が残る、あっさりしたお味噌です。
●茨城県産コシヒカリ米
●12%
こだわりの原料を使用し、6~12ヶ月熟成させました。
糀の粒をこした、あっさりしたお味噌です。
糀の粒が残る、濃厚なお味噌です。
当社、直売所限定のみそスイーツです。
米粉を70%使用しているので、しっとりふわふわ。
ほんのりみその風味が香ります。
「みそシフォンケーキ」はクール便扱いとなります。
【冷凍】
【写真】左より、コシヒカリ米生みそ【赤つぶ】、当社直売所、原料、杉の木桶
『ギフトにおすすめ!』
茨城にこだわった贅沢な逸品。
【写真】コシヒカリ米生みそ【赤つぶ】
当社の直売所で販売している「量り売りみそ」の
「酒精無添加コシヒカリ米生みそ【白こし】」に
酒精を添加したお味噌です。
4月25日放送「アド街ック天国」で紹介していただいた
「酒精無添加・コシヒカリ米生みそ」に酒精が添加してあるお味噌です。
「酒精無添加コシヒカリ米生みそ【赤つぶ】」に
こだわりの糀蓋法で、丁寧に手造りした糀を使用しました。
米糀と麦糀と合わせて仕込み、熟成させました。
●茨城県産コシヒカリ米、国産丸麦
料理研究家の秦野先生監修のもと
配合した特別なお味噌です。
酒精無添加コシヒカリ米の赤つぶと白つぶをブレンドしました。
原料にこだわり、茨城県産コシヒカリ米、
タチナガハ大豆、赤穂の天塩を使用しています。
酒精無添加コシヒカリ米の赤こしと白こしをブレンドしました。
『みそスイーツ一番人気!』
ヤマイチの「酒精無添加コシヒカリ米赤こし」を使用しました。
甘じょっぱいお味で、後引く美味しさです。
写真】左より、発送時の味噌(イメージ)、当社直売所、糀蓋、杉の木桶
お味噌汁にすると、玄米糀がぷかぷか浮きます。
●茨城県産コシヒカリ玄米
【写真】左より、発送時の味噌(イメージ)、当社直売所、糀蓋、杉の木桶
『特別栽培米』のコシヒカリ米である牛久産「河童米」を
使用したお味噌です。
『特別栽培米』とは、化学合成農薬および化学肥料の窒素成分を
一般的な栽培方法から5割以上削減して生産したお米です。
通常の「コシヒカリ米生みそ」は10割糀ですが、
こちらは12割糀ですので、甘口のお味噌になります。
●12割
特別栽培米の牛久産・河童米を使用しました。
牛久市認定農家のエコファーマーが丹精込めて
育てたお米です。
糀歩合が通常より多い12割糀ですので
甘口のお味噌がお好みの方におすすめです。
品質には影響ございませんのでご安心下さい。
通常のコシヒカリ米生みそは10割糀ですが、
こちらは15割糀ですので、甘口のお味噌になります。自然の甘さでとても優しい逸品に仕上がりました。
直売所で一番人気お味噌です。
●15割
こちらは15割糀ですので、甘口のお味噌になります。
自然の甘さでとても優しい逸品に仕上がりました。
直売所で一番人気の「15割糀生みそ」は約12%塩分ですが、
こちらは約9%で【塩分控えめ】となります。
塩分を気にされるお客様の声から生まれたお味噌です。
●約9%
(全商品 : 93点)
カテゴリー内を検索